自称ジョン・レノンの兄、ジョンレノソとは
*出典元:YouTube
超人気番組「学校へ行こう!」の「B-RAP HIGH SCHOOL」に登場した自称ジョン・レノンの兄、ジョンレノソ。
「あんまり意味がない~」というフレーズで人気を集めていました。
動画は、B-RAPに初めて登場したときのものです。
*出典元:YouTube
ジョン・レノンの「imagine」のメロディーに乗せて個性的なリリックを披露していました。
B-RAPが終わってもジョンレノソとして活動していて、2005年には、R-1グランプリに出場していて、準決勝まで進出していました。
ジョンレノソからヒライケンジへ!
学校へ行こう!のB-RAPで人気を集めたジョンレノソ(拝啓ジョンレノン)。
その後、ジョンレノソから「ヒライケンジ」という芸名で芸人になったというのは有名な話。
ヒライケンジさんも自分がジョンレノソだったというのも隠していたわけじゃなかったようです。
ヒライケンジとしての芸風は、ジョンレノソのころとは少しだけ変わり、歌を普通に歌っていました。
*出典元:YouTube
最初は、平井堅の曲だけでしたが、途中からオレンジレンジなどその時有名な曲を使うようになっていきました。
「エンタの神様」で爆発的な人気を集め、2006年には「芸人検索ランキング」で堂々の1位を獲得していました。
更に、同じ年に平井堅の「大きな古時計」をカバーし、CDまで出しています。
「ジョンレノソ」から「ヒライケンジ」に芸名を変えたのは、ジョンレノンと結婚したオノヨーコさんからの苦情が来るのを恐れて変えたという噂もあります。
ジョンレノソ(ヒライケンジ)の現在!
B-RAPでもエンタの神様でも人気を集めていたジョンレノソ(ヒライケンジ)ですが、徐々にテレビ出演が減っていき、目にする機会がなくなっていきました。
ジョンレノソ、ヒライケンジの現在は、フリーランスとして活動しているようです。
テレビに出演することは、ほとんどなくなってしまったジョンレノソですが、今も芸人「ヒライケンジ」として活動中のようです。
2014年には、平井堅の「ソレデモシタイ」という曲の振り付けビデオに登場し、ダンスを披露していました。
*出典元:YouTube
「モーニングマン」のあらしろんという沖縄出身の芸人のブログにヒライケンジさんが登場していました。
ヒライケンジと一緒にお勉強RAPで人気を集めていたCO.慶応さんもいます。
モーニングマンのあらしろんのオフィシャルブログはこちら。
あらしろんのインスタグラムにも同じ内容のものが上がっていました。
*出典元:インスタグラム
さらに、「キュウ」というコンビのぴろさんのTwitterにもヒライケンジが登場していました。
このぴろさんは、芸人もしながら漫画も描いているようです。
家の目の前のコンビニで、ヒライケンジさんいたよ!家近い芸人さんいたよ!武蔵関に!
そう、世界は、どんなことだって起こるのさ☆ pic.twitter.com/frksPtLVha— キュウ ぴろ (@piroguramu) August 24, 2017
*出典元:Twitter
Twitterやインスタグラムでヒライケンジの写真をたくさん見つけることが出来ました。
ネタを披露しているような写真もあったので、テレビには出てはいないけどイベントなどに出演しているように見えました。
ヒライケンジ、ジョンレノソのTwitterやインスタグラムを探しましたが、本人のものは無いように感じました。
Twitterには、ジョン・レノソa.k.aヒライケンジというものがありましたが本人ではなさそうです。
他にもヒライケンジの本名の、「山下真治」というTwitterもありました。
プロフィールにヒライケンジです。と書かれていますがこちらも本人のものではなさそう。
現在もお笑い芸人として活動中のヒライケンジさん。
テレビで見ることはほとんどありませんが、芸人として活動しているのでいつかまたテレビで見れることを期待しましょう。