元・金メダリスト岩崎恭子とは
画像出典:https://9rious.jp/
1978年7月21日 生まれ。
日本の元水泳選手で現在は指導者。
専門種目は平泳ぎ。テレビなどではスポーツコメンテーターとしても活躍しています。
日本オリンピック委員会事業・広報専門委員、日本水泳連盟競泳委員として幅広い活動も。14歳の時にバルセロナオリンピックで金メダルを獲得。
世界的に見ても競泳史上最年少金メダル獲得記録保持者で、日本人全種目の金メダリストの中でも最年少記録保持者です。
【出身】静岡県沼津市
【出身中学】静岡県沼津市立第5中学校
【出身大学】日本大学文理学部
オリンピック金メダルの記録
1992年のバルセロナオリンピック。
当初は千葉すずが日本の期待を背負っていた選手。
岩崎恭子は全くの無名の選手で、完全にノーマークでした。
岩崎自身もバルセロナオリンピックの前、「決勝に残れればいい方だと思います。」とテレビで語っていました。
更に、当時の世界記録保持者のアニタ・ノールとタイムの差が大きく開いてたため、本人もまさか自分が金メダルが取れるとは考えもしていなかったそうです。
競泳女子200m平泳ぎ。
決勝まで残った岩崎は、2分26秒65のタイムで金メダルを獲得しました。
これは当時のオリンピック新記録で、さらに岩崎自身の人生においてもベストの記録となりました。(後にも先にもこの記録がベストタイム)
さらにこの種目では、戦前である1936年のベルリンオリンピックの前畑秀子以来となる金メダル!
レース直後のインタビューでは
「今まで生きてきた中で、一番幸せです」という言葉が大きくクローズアップされましたね!
北島康介の「チョー気持ちいい」ほどのインパクトはなかったですが、14歳という若さで「今までの人生で」と答えたところが微笑ましく可愛らしいイメージでした。
ちなみに、1996年のアトランタオリンピックでは同種目では10位、平泳ぎ100mでは予選落ちという結果に終わっています。
20歳で競技人生を終えた後の岩崎恭子
伝染性膿痂疹を発症してしまい、惜しまれながらも20歳で競技人生を終えました。
その後の現在の結婚するまでの主な活動は以下の通り。
2004年 出身地・沼津市の観光PR隊「燦々ぬまづ大使」に任命。
2005年1月 自身初の写真集発売。
2005年2月 日本赤十字社の幼児安全法支援員並びに、日本水泳連盟の基礎水泳指導員の資格を取得。
2009年4月 元ラグビー日本代表の斉藤祐也(豊田自動織機)と結婚。
2010年11月1日 自身のオフィシャルブログ「ことばのしずく」にて「第一子妊娠」を報告。
2011年3月28日に長女を出産。
*出典:Wikipedia
2005年、衝撃の写真集発売
岩崎恭子写真集「METAMORPHOSES」は、2005年に発売されています。
結構、刺激的な写真集でワイドショーなどでも話題を集めました。
ひとつ画像をご紹介します。
↓グラビアアイドル顔負けのスタイルの良さ!!
*画像出典:amazon
↑こちらがアマゾンでお買い求めいただける写真集です。
中古本で300円くらい。プレミアは付いていません。。
また、DVDもぶんか社という出版社から出しています。(タイトル『oro』)
こちらについてはamazonでは確認できませんでしたが、タイミングが良ければ売ってるかもしれないのでチェックしてみてくださいね。
また、水泳に関する著書も出版しています。
「岩崎恭子のゆっくりきれいに平泳ぎ」
出版社は学研。amazonでも取り扱っているので水泳をしている方は要チェック!
次のページでは現在の岩崎恭子さんをまとめ!!
可愛らしい14歳が結婚して子供もいる幸せ?な現在に注目!